裏側って実は興味深々、人の気持ちも物の裏側も。

着物と遊ぶ和裁士つまみ細工あんみつ権田道栄

2018年04月24日 17:30

裏側の話

裏側って何にでもあって。
服の裏表、電化製品の裏表、キリがないほどあって。
人の気持ちの裏表も。

今日はつまみ細工の裏側を。








完成までには、幾つも工程があって
時に気が遠くなって〜

巻き戻しで見てみます?





花は完成





花の裏側
スポンジの台からは、こんな景色
ぶっ刺されるだけのスポンジ
痛いね、ごめんよ。





スポンジに花の茎の部分にあたるパーツを
これでもか‼︎っと刺す(笑)
見たところスプラウトみたいね。





コサージュを作るための工程も材料も道具も、
ちょっとずつで大した事はないのですが、
量産はなかなか、難しいんですよ。


ご自分で作ってみたい方には
講座のメニューにありますので
下記にお問い合わせくださいね♪



■NHKカルチャー「つまみ細工」講座のご案内

■サーラ浜北「つまみ細工」ハンドメイドクラフトコースのご案内

■プロフィール ※準備中


つまみ細工あんみつ
権田道栄(ごんだみちえ)

あんみつ公式ホームページ
あんみつFacebookページ

メール:une3.wakazari@gmail.com
電話:090-9121-4626





関連記事