ようやくの晴れ間、夏の思い出しまいましょ♪
ようやく晴れ間が出てきてるので
浴衣の洗濯!します。
浴衣を袖たたみして洗濯ネットに一枚ずつ入れて
スイッチ押します。普通に洗濯しちゃいます。
今度は綺麗にたたみ直して
踏みますよ〜♪
この手間がシワを伸ばすのです。
その後、着物ハンガーなどで半乾きくらいになるまで干して、もう一度畳んで踏んで 干します。
それかアイロンかけたい時は、このタイミングでアイロンかけをしてしましょう!
簡単キレイにできますよ。
この夏もたくさん浴衣を着れて楽しかったです。
あ、この洗濯のやり方は木綿や麻の着物ならない出来ます。
ウールは洗濯の仕方が少し違うので気をつけてくださいね!
作ってみたい方のための
つまみ細工のお教室の案内はこちらから⬇︎
関連記事