着物が縫えるつまみ細工【あんみつ】「@静岡県浜松市」
タラ、タラ、タラ♪春の楽しみ
着物と遊ぶ和裁士つまみ細工あんみつ権田道栄
2018年04月12日 19:42
庭にタラの木を一本植えたら大変
地下茎なので次から次へとニョキニョキ
出るわ出るわタラの木が林みたいに。
よって春はタラの芽を庭から採って
気ままに天婦羅にして食べれます。
今日は、あんみつを完全オフにして。
朝は二度寝して、お昼寝付きの家事をしてました。
今日もみなさん、
お疲れ様で〜っす‼️
関連記事
まだ暑いけど着物はもう単衣の季節でした
世の流れに乗るような逆らうようなジレンマを解けた私
投稿ないからってボーっと生きていたわけじゃないのよ!
今までの習慣を一つ捨てます!つまり…⁉︎
今年もありがとう!幸せな一年でした‼︎
宝箱かガラクタ箱か?箱の字体は結構好きよ!
伝統工芸品ってシンプルだけど手間がぬくもりを感じるのよね。
Share to Facebook
To tweet