お直ししてまた、まだまだ活躍できる法被

カテゴリー │☆着物法被羽二重法被

法被のお直し

思い出のある大切な法被
お祭り時にお酒はつきもの、シミ汚れになるのも当たり前なので事前に、水や汚れをはじくパールトーンという加工を呉服屋さんでします。

それでも汚れてしまったら、シミ抜きやクリーニング。
それでも取れなくて、実は寸法をかなり小さくして欲しいという事でしたので、こちらのシミは縫いこんでしまいましょう。
って事になると、私のお仕事となります。




5寸(20cm弱)着丈を縫い込みます。




ただ袷の法被なので、一般の方には難しいみたい。
以前、法被縫いのプロが羽二重で袷の法被は分からないからと、お直しを依頼された事がありました。

ちなみに袖もシミがあるので、袖を作り直していきます。










ちなみに裄と身幅も全て小柄にしていきます。



あんみつの教室のご案内はこちら⬇︎
サーラさんの昼の部はただいま満席でございます。
サーラさん夜の部とNHK文化センターさんはまだ空きがございますので、お問い合わせくださいませ。






同じカテゴリー(☆着物)の記事
夏には夏の着物を
夏には夏の着物を(2020-07-13 11:13)


 
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
お直ししてまた、まだまだ活躍できる法被
    コメント(0)