13号のスーツに注目しなくていいのでコサージュに興味持ってくださいね

カテゴリー │☆つまみ細工

卒業式・入学式
スーツや着物の準備しました?


私はいつも2〜3日前に準備
着物だと前日だったり、
当日の気分で着物が変わる
なぁんて私、気まぐれなんです。

みなさんは、違いますよね〜‼︎


私がスーツで出席すると、こう‼️


ごめんね…トルソーで〜す!

ちなみに13号のスーツ。誰が着てた?アタシアタシ。
過去ね、過去の話


スーツは普通ですが
コサージュは人と同じようなのはつまんない!

って常々思ってました。
常々なんてもんじゃないですよ!
幼少より思ってましたね。
母がスーツでコサージュ普通だと私が
不機嫌でしたからね。


そんな理由でコサージュのオーダーが増えてます。
昨年はお客様の職場に納品に行ったら、
お客様の近くを通りかかったスタッフさんが
「あ。私も欲しいなぁ!」
ってお買い求めが多かったんですよ✨

このコサージュスーツにはブローチ使いして、
着物だと髪飾りとしてお使いいただけます 。


普段の生活に戻ると
ちょっとお出かけ〜〜だと。


こんな感じに。
そして私はこんな感じに使います。
なんでもない日にも違和感なく使いますよ〜✨



展示してあります場所は
浜北区染地台のぬくもり工房さん


●住所/〒434-0046 静岡県浜松市浜北区染地台3丁目12-25
●TEL/【ショップ】053-545-6391 

●営業時間:10:00~18:00 ※毎週水曜定休

●交通アクセス
-鉄道とバスをご利用の方- ※こちらがおススメ
 遠州鉄道「新浜松駅」 → 「浜北駅」 → 遠鉄バス 聖隷三方原病院方面行
 「染地台3丁目」下車 バス停目の前
-バスをご利用の方-
 遠鉄バスバスターミナル 13 番乗り場 萩丘・都田・きらりタウン(染地台)方面
 「染地台3丁目」下車 バス停目の前







同じカテゴリー(☆つまみ細工)の記事

 
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
13号のスーツに注目しなくていいのでコサージュに興味持ってくださいね
    コメント(0)