2018年08月07日13:03
ほんまもんの仕事を見る機会を与えてもらえる幸せ!≫
カテゴリー │☆つまみ細工│☆着物│晴れの日の着物│遊び着の着物│日常
着物のおぐらやさんからお誘いを受けて、京絞りの寺田氏の展示会に行って来ました。

京絞り寺田のプロフィールです。
絞りというと振袖や絞りの浴衣、帯揚げをイメージでパッと出てきます。
もっぱら私にしたら、
縫う対象物でなかなか着ることはなく。
あ、有松絞りの浴衣は2枚持ってますよ
学生時代に有松絞りの体験もしました。
昨日は作家先生の寺田氏が浜松にいらっしゃいまして、私は緊張していました。
でも、とっても優しくて良く笑顔を見せる方。



大人が似合う絞りの着物が多く展示してあったので、その着物ひとつひとつ見ながら絞りの種類を説明してくださいました。
私も一枚羽織らせてもらって。

とっても似合うでしょ(*ˊૢᵕˋૢ*)
欲しいの‼︎
そして、着てお出かけしたい!
お茶会などで着たい‼︎
早く手が届くようにがんばろ。
とっても良い経験させていただきました。
何が?って。
先生とおぐらやさんとお客さんの話の中からのメッセージとか。
それはまだ私のメモの中だけに留めておこうと。
さて、明日はカルチャーの日です。
NHK文化センター浜松教室。
明日から受講生さんがまた増えます♪
つまみ細工のお教室の案内はこちらから⬇︎
■NHKカルチャー「つまみ細工」講座のご案内
■サーラ浜北「つまみ細工」ハンドメイドクラフトコースのご案内
■プロフィール ※準備中
つまみ細工あんみつ
権田道栄(ごんだみちえ)
あんみつ公式ホームページ
あんみつFacebookページ
メール:une3.wakazari@gmail.com
電話:090-9121-4626

京絞り寺田のプロフィールです。
絞りというと振袖や絞りの浴衣、帯揚げをイメージでパッと出てきます。
もっぱら私にしたら、
縫う対象物でなかなか着ることはなく。
あ、有松絞りの浴衣は2枚持ってますよ
学生時代に有松絞りの体験もしました。
昨日は作家先生の寺田氏が浜松にいらっしゃいまして、私は緊張していました。
でも、とっても優しくて良く笑顔を見せる方。



大人が似合う絞りの着物が多く展示してあったので、その着物ひとつひとつ見ながら絞りの種類を説明してくださいました。
私も一枚羽織らせてもらって。

とっても似合うでしょ(*ˊૢᵕˋૢ*)
欲しいの‼︎
そして、着てお出かけしたい!
お茶会などで着たい‼︎
早く手が届くようにがんばろ。
とっても良い経験させていただきました。
何が?って。
先生とおぐらやさんとお客さんの話の中からのメッセージとか。
それはまだ私のメモの中だけに留めておこうと。
さて、明日はカルチャーの日です。
NHK文化センター浜松教室。
明日から受講生さんがまた増えます♪
つまみ細工のお教室の案内はこちらから⬇︎
■NHKカルチャー「つまみ細工」講座のご案内
■サーラ浜北「つまみ細工」ハンドメイドクラフトコースのご案内
■プロフィール ※準備中
つまみ細工あんみつ
権田道栄(ごんだみちえ)
あんみつ公式ホームページ
あんみつFacebookページ
メール:une3.wakazari@gmail.com
電話:090-9121-4626