2019年01月21日15:21
卒業式に着られるんでしょうね、嬉しいです≫
幸せな着物のお話
「裾がこんなに擦り切れてる着物、見たことない。」
ある意味幸せな着物


着物の裾が擦り切れても直せます。
着物の着丈が少し(4センチくらい)短くなる直し方と、そのままの着丈を維持しながらの直し方とありますが、今回は着丈が少し短くなる直し方をしました。

よっぽど着てもらえて、まだまだ着てもらえる。


もちろん長襦袢の裾も同じく、直しました。

いろいろオーダー会
1月26日(土)10:00〜16:00
ぬくもり工房さん2Fにて、お待ちしてます。
あんみつの教室のご案内はこちら⬇︎
サーラさんの昼の部はただいま満席でございます。
夜の部とNHK文化センターさんはまだ空きがございますので、お問い合わせくださいませ。
■NHKカルチャー「つまみ細工」講座のご案内
■サーラ浜北「つまみ細工」ハンドメイドクラフトコースのご案内
■プロフィール ※準備中
つまみ細工あんみつ
権田道栄(ごんだみちえ)
あんみつ公式ホームページ
あんみつFacebookページ
メール:une3.wakazari@gmail.com
電話:090-9121-4626
「裾がこんなに擦り切れてる着物、見たことない。」
ある意味幸せな着物


着物の裾が擦り切れても直せます。
着物の着丈が少し(4センチくらい)短くなる直し方と、そのままの着丈を維持しながらの直し方とありますが、今回は着丈が少し短くなる直し方をしました。

よっぽど着てもらえて、まだまだ着てもらえる。


もちろん長襦袢の裾も同じく、直しました。

いろいろオーダー会
1月26日(土)10:00〜16:00
ぬくもり工房さん2Fにて、お待ちしてます。
あんみつの教室のご案内はこちら⬇︎
サーラさんの昼の部はただいま満席でございます。
夜の部とNHK文化センターさんはまだ空きがございますので、お問い合わせくださいませ。
■NHKカルチャー「つまみ細工」講座のご案内
■サーラ浜北「つまみ細工」ハンドメイドクラフトコースのご案内
■プロフィール ※準備中
つまみ細工あんみつ
権田道栄(ごんだみちえ)
あんみつ公式ホームページ
あんみつFacebookページ
メール:une3.wakazari@gmail.com
電話:090-9121-4626