昔の着物には色気がある

カテゴリー │遊び着の着物

昔の着物って
こんな感じで裏地は赤い
そんな着物がありますよね

ものすっごい色気を感じてしまう、
あんみつです。

だって、
チラチラと見える裾の裏地は
渋めや地味な色だったりするのに、
着ている人は知っていて、
脱いだ時に初めて見える

紅色。
個人的ですが、

「どきっ」

っとします。

ほら

ぱっと見は地味な色の八掛
(裾など裏地でチラっと見えるもの)
グッ!とくる赤


いいなぁ〜。
って、いつも思うのです。






同じカテゴリー(遊び着の着物)の記事
夏には夏の着物を
夏には夏の着物を(2020-07-13 11:13)


 
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
昔の着物には色気がある
    コメント(0)